【出産準備お試しBox】プレママ必見!「おむつミルクお肌のケア等」を無料でGETできるAmazonのベビーレジストリを賢く活用してお得に子育て開始する方法♪
妊娠、そして出産も控えてドキドキワクワクな毎日を過ごしているプレママさんやプレパパさんに朗報です。
赤ちゃんをむかえるために、どんな準備が必要なのかお困りの方も多いのではないでしょうか。
ましてや妊娠や出産がはじめてのご夫婦となるとなおさら不安でしょう。
わたしも何から準備してよいのか不安でした。
- 「オムツは一体どこのメーカーが良いのだろう」
- 「ミルクは各社で違いはあるの?」
- 「赤ちゃんのケアってなにが必要なんだろう」
- 「妻の妊娠中や産後のケアに良いものってなんだろう」
色々と悩みのタネはつきませんね。
そんなときはAmazonのベビーレジストリを活用してみると便利なのでご紹介していきたいと思います。
賢く活用すればオツムやミルクなどのベビー用品を各社試せる「出産準備お試しBox」が無料で購入することもできちゃいます!
その詳しい方法についても以下で説明していきますのでご覧くださいませ。
・・・勘の良い人でしたら気づくかもしれませんが、すでに出産済みの方もやり用によってはお試しBoxを無料で購入できますがココではあえて語りません(´・ω・`)
ベビーレジストリとは
Amazonのベビーレジストリとは、妊娠中でこれから出産を控えたご家族向けのサービスです。
ご自身でのお買い物ももちろん、友人や親族からプレゼントをもらう際にも活用することができます。
割引対象商品や、マタニティ用品やベビー用品のサンプルなどの特典もあります。
ベビーレジストリ対象商品が10%OFFで購入することができる嬉しい特典もあります。
出産準備チェックリストというものもあるので、何を揃えてよいのか分からない場合はチェックリストを参考にすると良いでしょう。
さらに、ベビーレジストリに登録するともらえるクーポンを活用すれば「出産準備お試しBox」も実質無料で購入することができます♪
出産準備お試しBoxとは
出産準備お試しBoxとは、赤ちゃんのお世話やお母さんのケアに必要な商品を各社比較しながら試せるお得な商品です。
※ 「出産準備お試しBox」の中身は時期により変わる可能性もあります
- 紙おむつ
- キルティングおむつ
- ボディケアクリーム
- ベビーオイル
- 葉酸サプリ
- 粉ミルク
- おしり拭き
- 赤ちゃん用綿棒
- ベビーソープ
上記の様なアイテムがつまったBoxとなっています。
少子化と言っても、世の中にはまだまだ出産準備をする必要がある方が存在しています。
Amazonのベビーレジストリの特典で無料になる「出産準備お試しBox」が、お察しの通りかなり大人気です。
そろそろ準備を・・・というタイミングで品切れ状態なんて珍しくないので、思い立った時にクーポンを消費して購入することをおすすめします。
これらの詰まった「出産準備お試しBox」はAmazonのベビーレジストリというサービスを活用することで何と無料でGETすることができます。
出産準備お試しBoxが無料になる条件
ベビーレジストリのサービスを利用して「出産準備お試しBox」が無料になるには、以下の条件があります。
- Amazonプライム会員になる(無料体験可能)
- ベビーレジストリに申し込む
- 出産準備リストに商品を30個登録
- ベビーレジストリから700円以上の商品を購入
上記で「Amazonプライム会員」「700円以上の商品購入」の2点がベビーレジストリのサービスを利用するための障壁とお考えかもしれません。
しかしプライム会員は商品が送料無料で次の日に届いたり、ベビー用品がお得に購入できたりとかなりお得です。
しかもその他さまざまな特典もあります。さらにプライム会員は無料体験もできるので、気に入らなかったら有料になる前に解約することもできます。
サイバーマンデーなどのセールを活用すればオムツやおしり拭き、ミルクなどをお得に購入することもできますよ。
なので仮に有料会員になったとしても、年額4,900(月500円)ですので元はすぐにとれちゃいます。
これから赤ちゃんのお世話をするご家庭であれば損をすることはありません。
↓プライム会員のお得な特典については以下にまとめてあるので参考にしてください。
700円以上の商品購入も必要なものを購入するだけなので問題ないかと思います。
妻は無添加洗剤と体温計にベビー用の布団セット、そして母乳パッドが欲しいと言っていたので軽くクリアしました。
「出産準備お試しBox」を無料で購入できる条件をクリアすると、クーポーンをGETできます。
このクーポーンを使用することで無料で「出産準備お試しBox」を購入することができます。
「出産準備お試しBox」購入の際には必ずクーポーンを使用するように注意しましょう。使用しないと無料になりません!
購入ボタンをクリックするまえに金額が「0」になっていることを確認しましょう。
合わせて登録しておきたいお得なサービス
赤ちゃんのお世話に欠かすことができない「オムツ」「ミルク」「おしり拭き」など継続して購入し続ける商品は、親なら誰でもお得に購入したいと思いますよね。
そのために「Amazonファミリー」にも登録しておくと良いでしょう。
オムツに使える2,000円OFFクーポンがもらえたり、限定セールでベビー用品に使える20%OFFクーポンがもらえたりとお得な特典が満載です。
定期を賢く利用することで更に育児ライフをお得に過ごすことができます。
↓定期を賢く利用する裏ワザについても以下にまとめてあるので参考にしてください。
ベビーレジストリまとめ
今回はベビーレジストリについてまとめてみました。
Amazonのサービスの中ではあまり知られていないものかもしれません。
しかし出産をひかえた、妊娠中のプレママさんプレパパさんにはとても興味深いサービスではないでしょうか。
※ 以下の出産準備チェックリストも上手にご活用ください!
→ピジョン監修の「出産準備チェックリスト」
こんなサービスがあったの・・・。と嘆く育児中のご家族もいるかもしれません。
(でも申し込んでみた方ならわかるかもしれませんが、ベビーレジストリの申込みはやりようによっては出産済みでも誰でもできちゃいます。ココでは多くを語りませんが、気づいた方がいたらお友達に教えてあげましょうw)
賢くお得に、赤ちゃんの育児ライフをスタートする際には是非ベビーレジストリのサービスを利用することをおすすめします。
そして「出産準備お試しBox」を無料でGETしちゃってください!